GEDEON DIARIO
2012年2月27日月曜日
Mayonnaise, Wild Yeast
酒粕と玄米で天然酵母
自家製マヨネーズ
人参パン
マヨネーズ はあんまり食べないけど、どうしても要る!それはポテトサラダとお好み焼きかな? 市販のはどうも苦手、で・・ブレンダーでガーッと全卵で作ってます。
IKAYAKI
いか焼き
粉もん大好きギディオンです。
イカ焼きはメジャーでは無いけれど、お好み焼きよりも美味しいと良く思います。 但し一枚ずつしか焼けないので、焼き係としては落ち着いてゆっくり食べると言うわけにはいかず屋台のおばちゃんになってしまいます。
パクパク食べ過ぎてしまうけど、粉がたっぷり入るので 後でずっしりお腹にたまってしまいます。
ずいぶん前に京都河原町の道具屋さんで購入
ギディオン用はアミエビ、ホタテ焼き
野菜と共に
一夜干しのイカを作った方が美味しいと判明!
2012年2月23日木曜日
SWEET POTATO in the BATI
お風呂 お芋に釣られて~
いそいそと入ります。それは・・大好きなお芋がもらえるからです。
以前皮膚炎が酷かった時、お芋で釣って何とか薬用シャンプーをしていたら決まり事になってしまいました。
今はただお湯に浸かっているだけで、シャンプー剤は無し、たまに石けんシャンプーをちょっぴり入れて浸かり湯です。
まなざしの先にはお芋が・・
タオルドライが嫌い
2012年2月21日火曜日
かわいい足跡
FOOTPRINTS IN THE SNOW
まだまだ雪は残ってます。
雪の中に何が埋まっているのかと興味津々。
2012年2月19日日曜日
ANOTHER SNOWY DAY
今日はやる気まんまん
雪は溶けないけれど太陽が出てきたら、新雪の中駆け回って
クンクン
チェックしてました。 家の前の道は未だ凍っているので散歩は行かないよ~
おやつだけはちゃっかり食べました。この先に臭いが残っているらしい・・・
鼻はしっかりきいているのね。
2012年2月18日土曜日
SNOWY DAY
雪だ!雪だ!!
2歳の頃は嬉しくてキャーっと雪の中を走り出していたけれど・・・6歳ともなると、寒いのイヤ!なのか???サーッと出たけとすぐに家の中に入ってしまった。
2歳になってすぐ初めての雪
こちらは人参パン
すり下ろし人参を混ぜ込んで、シナモン、ナツメグで香り付け。
CARROT BREAD
2012年2月16日木曜日
LOVE FISH
お魚大好き
今まで色んな食材を試してきました。特に皮膚炎が酷くなってからは、身体の調子をチェックしながら、生食または加熱。魚、鶏肉、鳥内臓、豚、牛、馬、それから羊肉。
どんな時でも食いしん坊のギディオンは何でもペロリと平らげます・・がどうしてもお口に合わなかったもの・・それは
ラム肉
北海道産の高級ラム肉はちょっぴり食べたけれど、ニュージーランド産はもう・・後ずさりしてどうしても無理~!って感じでした。
結局落ち着いたのが、魚です。特に鮭、鰯、鱈 等、入手しやすい魚を加熱しています。
鮭のあらが手に入ったときは、頭も全て圧力釜で骨ごと 柔らかくしたものを食べてます。
ちょっと気持ち悪いけれど、ギディオンは大好き。
今日はきれいな鰯が手に入ったのでオイルサーディンにしてみました。これは明日。
今日のご飯は卵チャーハン、トッピングはとろろ芋。
こちらは人参クッキー
これじゃあ、痩せられませんね~
2012年2月8日水曜日
ニットの帽子
残っていた半端な糸達で初めて帽子を編んでみました。
大きすぎたり、小さすぎたり・・かなり苦戦しました。
ギーちゃんも被ってくれるならば編んであげるのにねえ。執着心が強い為、一度着た服を脱がせるのが大変、たぶん。
2012年2月7日火曜日
強力粉でクッキー
強力粉消費のため・・自家製文旦ピール、酒粕、ココアなど
色々ごちゃ混ぜで久々のクッキー
雨の日・・全く外に出る気がありません。食っちゃ寝食っちゃ寝、これじゃあ又デブです。
2012年2月6日月曜日
紫芋と酒粕のアイス
手作り餡が美味しい
アイスだけ
冬もやっぱり大好きアイスクリーム。適当シリーズで色々ごちゃ混ぜで作ったらとっても美味しいアイスができあがり。2度と出来ないのが悔しい限りです。 手作りあんこも美味。ギディオンには砂糖なし小豆汁。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)