RUSK
最近失敗続きで膨らまないパンをラスクにしてみました。パン作りは習ったことは無く、レシピ本などを参考に手ごねのパンを焼いてきました。ホームベーカリーの購入は長年悩みの種!置き場所どうする?どの機種?ニーダー?ほんとに美味しく焼けるの?価格は?などなど・・・が・・・
指が痛くなり、手ごねは無理!でちょいと悩んで一年前にホームベーカリーを購入。捏ねるのは本当に上手です、楽ちん楽ちん!でもやっぱりパンは生き物ですね~材料、温度などで思い通りに焼き上がってくれません。
ラスクは初めて作ってみたけれど売っているのはかなりの量のお砂糖を使っているのだと実感。これはとってもあっさりで乾パンですね。
キャロブパウダー、レーズン、シナモン、キャラウェイ、カルダモン入り |
WAFFLE
景品でもらったワッフルメーカー、今まで2,3度使ったかしら?焼き色が中途半端なのが不満だけどまあこんなもんかな?我が家の酒粕酵母で甘さ控えめに。売っているのは食べたことが無いけれどこれまた凄い砂糖、バターの量なんだろうな~
CHIFFON CAKE
バニラビーンズ入り 少し米粉をミックス。
膨らみが少し悪かったけれど両親が大好きなのでお土産に持って行きました。
ALMOND PRALINE
冷凍庫の整理をしていたら、アーモンドを発見!賞味期限はもちろんOUT
メープルシロップでカリカリアーモンドにしたら大成功。
![]() |
カロリーが心配だけれど、パリポリ止められない |
よもぎわらび餅
我が家のよもぎは3度収穫出来ました。
COFFEE JELLY
久々にインスタント珈琲を買ってみたら、やっぱり独特の香りがしてあんまり美味しくないな~。早く消費したくて珈琲ゼリーにしてみたけれど・・・美味しい珈琲ゼリーは美味しい珈琲で作らないとダメなのでした。