2014年4月26日土曜日

お家お風呂

モコモコです
お風呂上がりはホッコリしてます
GEDEONがモコモコ、コロンコロンになってきました。
散髪の予約をいれましたが少し先になるのでお家お風呂でさっぱりしました。
ノミ、ダニや虫刺されに注意しないといけない季節になりました。今年も自家製虫除けスプレーと食事で乗り切りましょう、ね。

再び松風挑戦


薄っぺらい松風

GEDEON 用

性懲りも無く再び作りました。
と言っても松風とはマッタク別物です。えがあって面白いモノが出来上がりました。
オーブン用の天板に流し込んで焼いたので薄い部分はまるでパリパリおせんべい、そして厚みのある部分はモッチリ噛み応
美味し~い!!とは言えないけれどな~んか後ひいて止められない、そんなモノです。
ギディオンも止められない!

2014年4月21日月曜日

あぶり餅作っちゃいました

我が家のあぶり餅
蓬をクンクン、よもぎ餅作ってよ!

庭の蓬がぐんぐん伸びてきました。
ギディオンもクンクン!食いしん坊のギディオンの事なので『春だね~そろそろよもぎ餅なんて好いんじゃないの?』と言うおねだり声が聞こえてきそうです。
ギディオンは蒸かしたての餅米が大好きで出来上がりのビーっという合図に興奮状態になってしまうのですが、食べ過ぎになってしまうので今回はギディオンのウルウルお目々に屈することなく雑穀もちとよもぎ雑穀もちをつくりました。

春のお餅つき



ふっと思いついたのが『あぶり餅』です。
ちょうど去年の桜の頃、友人とあぶり餅を久々に食べに行ったのですがもうわざわざ食べに来ることは無いかな~という感想でした。でも元々大好きだったのでせっかくつきたてのお餅もあることだし家で作ってみようと思い立ったのでした。


お餅をおちょぼ口サイズにちぎってきな粉をまぶし、串にさして網で焼き、白味噌だれにつけると、あららとっても美味でございます。炭火の香ばしさは無いけれどお家で食べるおやつとしては絶品です。
ちなみにきな粉は無農薬の黒豆を煎った自家製で、串は去年お土産で買ってきた一和の串をとっておいたのです。
串に刺したらそれなりの雰囲気が出てきました


ギディオンも興味津々、今か今かと自分のお皿に入るのを待ち構えています。白味噌だれが欲しそうだけれど砂糖なしのきな粉とお餅でも大満足の様子でお皿をなめずってます。

あぁぁ~また太る元作っちゃいました。
ギディオン用に
美味しいよ


2014年4月2日水曜日

いちごジャム

手作りはやっぱり美味しい
苺ジャムを作るのは何年ぶりでしょうか?
農薬が気になりスーパーの苺は買わないけれど、たまに出会う安心な苺はそのまま食べてしまうのでジャムにまでならなかったのです。
そして、我が家で収穫する苺はギディオンの口に入ってしまうのでジャムなんてとてもじゃないけれど無理な話です。

ふっと露天で出会った果物屋さんで無農薬のレモンとジャム用の苺を発見したのです。おじさん曰く、『苺ジャムにはレモンをた~っぷりいれないとおいしくならないよ!』なので忠告通り一パック当たり1個半~2個分のレモン果汁を入れました。
な~るほど!!スッキリ、サッパリ、美味しいいちごジャムが出来上がりました。

またおじさんに出会うと好いのですけれど・・
ジャムは食べられないので恨み節

しょうゆ餅

しょうゆ餅
『しょうゆ餅が食べた~い』とずいぶん前からリクエストされていました。夫の子供時代の好物だったそうですが私は食べた記憶がないのでわからない!ネットで調べてみるとどうやら上新粉にお醤油、砂糖を混ぜた蒸し上げた餅菓子みたいです。
私の頭をよぎったのは、京都のお菓子の『しんこ』です。京都の錦市場の中にあるお菓子屋さんで、ニッキ、抹茶、白の3種類の『しんこ』をよく買ったものでした。これも上新粉を使った餅菓子で全国各地に色んな呼び名で昔から愛されているお菓子の一つなのでしょうね。

さてさて、意を決してやっとこさしょうゆ餅を作ってみることにしました。
上新粉に砂糖、醤油、水、アクセントに生姜汁を混ぜてこね合わせ蒸し→つく→蒸す で一応完成しました。

お醤油味がもう少し強い方がパンチがあるかもしれません。そして待ちきれずに出来たてをパクパク食べてしまいましたが、数時間経ってからの方がモッチリして美味しくなりました。

お餅大好きギディオンもやっぱり食べる気マンマンで少しだけ。


しょうゆ餅が欲しいギディオンは小枝をガリガリ


全然美味しくないので・・
すぐに飽きちゃいました