![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiFMoudcZ3AJaiGNeKQi2J7-FdR4cQSUTvg53feQ9CQ-sBFEjL1j4c29mL2Rv0-AsG-6g0jroF-_M80SqyQxgOcMuCTjW-FlS1pcsgMnfOdDM7tARFUT-VsmPrqwKtAQlLNKxSDRQSYDR4/s320/granola.JPG) |
手作りグラノーラ |
玄米に比べて食物繊維は約3.5倍、鉄分は約二倍、カルシウムは約五倍という栄養満点のオートミールが気になり久しぶりに購入しました。
嗜好は変わるものです。ぬか漬け大好きでせっせと作っていたのに急に美味しく感じなくなってしまいその後は浅漬け、酢漬け、粕漬けなどなどを作っていました。
それが又急にぬか漬けが食べたくなりぬか床を作り出しました。
せっかく無農薬玄米を取り寄せているのでそのぬかを使おうとしているのですがなかなかたまらないため、普段は少し削った程度の玄米ご飯を食べているのですがぬか漬け用のぬかを作るため7分づきぐらいの白いご飯を食べているのです。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg9B0YCQGR2iZ2r1Ct7jaSHd2KC_2Ghyphenhypheng-0tYo9Yx-b7SFehTmTrh9ubRb4L193ktnN-P6HTPQ3z9JgE_IY81P7r7iOoj3JpZz8gsZJ2ARwryKJe3WeeXNnbRBSKutOVKmAUx9PUziKHUw/s320/%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%82%A6%E3%83%AA%E3%81%AE%E3%81%AC%E3%81%8B%E6%BC%AC%E3%81%91.jpg) |
きゅうりのぬか漬け |
そのせいでしょうか?身体が玄米の代わりになる物を欲したのかもしれず私の指はオーガニックのオートミールをクリックしていました。
ストックしてある物を全てごちゃ混ぜにしてグラノーラを作りました。
ギディオンも悲鳴の美味しさです。ギディオンがいないのを確認してからチョコッとつまみ食いしているといつの間にかちょこんと座って待ってます。
食材在庫一掃のグラノーラなので2度と同じ物が出来ないのが辛いところですが、それなりに出来るでしょう!!
当分我が家のグラノーラブームは継続しそうです。
今回のグラノーラのレシピ
1、オートミールと荒く刻んだアーモンドを160度のオーブンで15分ロースト
2、グレープシードオイル、オリーブオイル、蜂蜜、メープルシロップを混ぜ合わせオートミールに絡める。
3,ココナッツファイン、胡桃、白ごま、けしの実、シナモン、ジンジャーも混ぜ合わせ再び150~160度のオーブンで様子を見ながら(食べながら)30分以上ローストする
4、あら熱がとれればドライフルーツを混ぜ合わせて完成。
今回はレーズン3種類、クコの実、クランベリー
できる限りオーガニックの物を使いました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhmX-k2EQ6tjApsQ3-L36rkHH0FSn7i2CMb72gjWFvH0ej_FVlgA1p2dKLl64a9j9B6iY9_LBz8J_XRGT10MffFL6iOCYAFpLLRGHI4BMbBic2MK7KVxTyDRMUWRC67NBnAkC7y4NocfQI/s320/P5033179.JPG) |
またまたお気に入りが追加してしまいました |