![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjicuipcEMRFiq2XgXbqnMf1ScW24M21wAVXdTcSRZ_lXhlOG6MYdsbIrm_IWqtNztKTLJXe9PU88kR3j9YX-bd5ePU32IYKcISB1zIj1X9MIH-rb_cycMXckBJWFYH-eJajS1hAokJlfs/s320/20150809_%25E5%25A4%25A7%25E8%25B1%2586%25E5%2585%25A5%25E3%2582%258A%25E7%258E%2584%25E7%25B1%25B3%25E3%2583%259F%25E3%2583%25AB%25E3%2582%25AF.JPG) |
大豆入り玄米ミルク |
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh-EXl5hejJ-WlVu370dvukFUL7tevEo0sK_NTs2f8u96MusEDJ-efWf5pWdrTKEfQ2LNOQZRMZKu9HNizemiVzwZrPxD0zLUZH549LVihQysJCM8Ia52-9N1sBwaHaJlmN7JQ8HrYpodg/s320/20150809_%25E7%258E%2584%25E7%25B1%25B3%25E3%2583%2591%25E3%2582%25A6%25E3%2583%2580%25E3%2583%25BC.JPG) |
玄米パウダー |
第三のミルクと言われるライスミルクを作ってみました。
ちょっと前に炊いて冷凍してあった大豆入りの玄米40㌘とお水200cc、そしてお塩をほんのちょっぴりひとつまみをブレンダーでガーッとして出来上がり。
そのまま飲んでもほんのり甘みがあるけれどてんてきの糖を少し加えると更に美味しい飲み物になりました。
これはこれは!飲んだ途端に身体がポカポカ、玄米ご飯は美味しいけれど消化吸収に時間がかかりますがライスミルクはすぐにエネルギーになるようです。
これでソイレントのような完全食を作れないかしらん?
ミルクの代用品としてだけでは無く主食で使っていきたいな~と思います。
続いて玄米パウダーも作ってしまいました。
発芽させた玄米をオーブンで煎ってからミルサーで何度も粉砕するときれいなパウダーが出来ました。
ちょっと面倒だけれど無農薬米で安心だし安上がりです。
ギディオンは玄米ご飯も大好き!なので当然ライスミルクも待ち構えています。
夏場は玄米ご飯を食べると余計暑くなるので五分づき米に雑穀を加えて食べていますが玄米ライスミルク&玄米パウダーでこの酷暑を乗り切りたいと思います。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiQRp_NdrrVzwzB6tD9CeEexcd_ZMu4aD4I4yyS3jJOUGrtj77WedXwHcZAQ5zufUDCcXEzfFrEC9SZRa-8LwvGu9yR7pH3UW0oTWQTstt4w77LzYLzcW9zTfRMynERL7oE2djaradPsGE/s320/20150805_14220820150805_01.JPG) |
ボクのは? |
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiZE-LkuNULn5xffJMqgRTjmRjuu1rPVrC_KCToFs1p7Sm1wmivDZTyFSUCD2E35iSxHn3Dol-VhIfV38EBNri-40EiXIn1TAAP7UPZiMe1kWc9qY6GD0ZwROYp6CV9Mpw5hhUEXtSesMM/s320/20150805_14224320150805_04.JPG) |
美味しくって水分補給にもGOOD |