と言うのも、タマネギがまたまた追っかけてくるのです。かなり日持ちのするタマネギですが芽が出てしまう前に色んな形に変えて保存しておこうと・・・
RED ONION でドレッシングを作ったところとっても可愛い色になりました。
赤タマネギ、塩糀、りんご酢、甘酢、黒こしょう。ブレンダーでガーッと混ぜました。
![]() |
お焦げを取り除きました |
![]() |
もうこれ以上炒め続けるのは 疲れました |
スライスしたのを一度冷凍してから飴色オニオンに・・・と、ところが大ショックな事に焦がしてしまい焦げを取り除いてもうこの辺で良いことにしました。
タマネギ8個分がこんなにちょっぴり、しかも焦げ分は1個分弱でしょうか?
取りあえず冷凍しておきスープに入れましょう!!
ホント、ムカツク。
![]() |
なんかビックリ顔のギディオンです |
ギディオンにも食べさせたいところですが、ネギ中毒という貧血になる可能性があるのでNGです。
裏の小さい畑コーナーに興味津々で何度かいたずらをしているギディオンですが、ネギやニラには一度”NO!”と言ったらそれ以来全然無視しています。食べてはいけないと分かっているのでしょうか??こういう所は賢いね。
0 件のコメント:
コメントを投稿