第一、第二の小梅ちゃんに引き続き第三弾は小さめだけれどフツーサイズです。去年から南高梅ではなく地産地消で地元の無農薬の梅で漬けています。
黄色くなるのを待っていると傷んだ梅も出てくるので漬けるタイミングが難しいのですが農薬のことを考えるとこれぐらいのことは仕方ないですね。
傷んでしまった梅たちはお酢に漬けて、色々使いましょう!
去年の柿酢に小梅と共に追加しちゃいました |
小梅ちゃんから少しカビが発生していて大ショックです。おそらく傷んだ梅が入ってしまったのでしょう、、、カビを取り除きお酢を加えてみましたが、はてさてどうなることやら??
0 件のコメント:
コメントを投稿